武沢信行の「社長の学校・事始め」 | 経営者会報 (社長ブログ)
社長業を極めるためのカリキュラムについて、「日本的経営のリニューアル」という視点から紹介します
実車に付け
●「 "実車に付け、空車に付くな" が僕のモットーです」と語ってくれたのは東京の大手タクシー会社の運転手・須藤さん(仮名、33才)。
彼は今のタクシー会社に入る前には、コンピュータプログラマーをされていました。運転好きであることと、都内の地理に精通しているという理由でタクシー会社に転職し、もうすぐ半年になるそうです。
●仕事の感想を尋ねると、こんな答えが返ってきました。
「自分の才覚次第で収入が大きく変わってくるので、とてもやり甲斐があります。IT 業界にいたときの知恵の使い方がこの世界(タクシー業界)でも使えそうな気がしますし」
先月の月収は40万円だそうで、決して悪くない数字です。好成績の秘訣を聞いてみたら冒頭の言葉がかえってきたのです。
「 "実車に付け、空車に付くな"」
●その意味するところはこうです。
須藤さんがタクシー会社に入って最初の月は先輩の助言を無視して、とにかくガムシャラに流したそうです。タクシーを拾ってくれそうな場所を何ヶ所か教わって、そこを中心に流しに流しました。先輩ドライバーが休憩したり仮眠をとっているときも彼は真剣に流したそうです。
●一週間もしないうちに彼はメキメキ頭角を現します。中堅社員並みの成績を上げだしたのですが、その頃彼はあることに気づいたそうです。
それは、「実車中によく手を挙げられる」という法則です。果たしてこれが法則なのか、それとも単なる気のせいなのか。どうも気になるのでデータをとってみることにした。
●一日何回お客から呼び止められるかというデータで、実車中の時と空車の時との回数を比較して彼は驚くことになります。
ある一週間の集計ですが、空車の時より実車の時のほうが手を挙げられる回数が1.5倍も多いというデータが出たのです。
●「なぜだろう?」と彼は考え込みました。でも理由が思いつきません。ず~と考え続けたのですが、「運」とか「ツキ」という結論しか思い浮かばなかったそうです。
結局、いくら考えても理由が思いつかなかったのですが、須藤さんはデータを信じました。そしてデータに基づいて行動することにしたのです。自分が空車でも、他の実車中の車のあとを追いかければ稼働率が上がるのではないかという仮説を打ち立てたのです。
●そうした工夫が積み重なって須藤さんの営業成績は入社半年なのに営業所のトップ10%に入っているというのです。科学的営業法はいかなる世界でも有効なのでしょう。
ボードメンバープロフィール
武沢 信行氏
1954年生まれ。愛知県名古屋市在住の経営コンサルタント。中小企業の社長に圧倒的な人気を誇る日刊メールマガジン『がんばれ社長!今日のポイント』発行者(部数27,000)。メルマガ読者の交流会「非凡会」を全国展開するほか、2005年より中国でもメルマガを中国語で配信し、すでに16,000人の読者を集めている。名古屋本社の他、東京虎ノ門、中国上海市にも現地オフィスをもつ。著書に、『当たり前だけどわかっていない経営の教科書』(明日香出版社)などがある。
- 2014年4月(1)
- 2014年3月(1)
- 2014年2月(1)
- 2014年1月(2)
- 2013年12月(3)
- 2013年11月(3)
- 2013年10月(3)
- 2013年9月(2)
- 2013年8月(2)
- 2013年7月(1)
- 2013年5月(2)
- 2013年4月(2)
- 2013年3月(3)
- 2013年2月(1)
- 2012年11月(1)
- 2012年9月(1)
- 2012年8月(3)
- 2012年7月(2)
- 2012年6月(4)
- 2012年5月(2)
- 2012年4月(2)
- 2012年3月(3)
- 2012年2月(2)
- 2012年1月(2)
- 2011年12月(3)
- 2011年11月(2)
- 2011年10月(3)
- 2011年9月(5)
- 2011年8月(3)
- 2011年7月(4)
- 2011年6月(4)
- 2011年5月(4)
- 2011年4月(4)
- 2011年3月(1)
- 2011年2月(3)
- 2011年1月(4)
- 2010年12月(4)
- 2010年11月(5)
- 2010年10月(4)
- 2010年9月(4)
- 2010年8月(3)
- 2010年7月(5)
- 2010年6月(4)
- 2010年5月(4)
- 2010年4月(5)
- 2010年3月(4)
- 2010年2月(4)
- 2010年1月(4)
- 2009年12月(4)
- 2009年11月(4)
- 2009年10月(4)
- 2009年9月(4)
- 2009年8月(2)
- 2009年7月(3)
- 2009年6月(3)
- 2009年5月(3)
- 2009年4月(5)
- 2009年3月(3)
- 2009年2月(4)
- 2009年1月(1)
- 2008年12月(3)
- 2008年11月(4)
- 2008年10月(3)
- 2008年9月(3)
- 2008年8月(2)
- 2008年7月(3)
- 2008年6月(4)
- 2008年5月(3)
- 2008年4月(3)
- 2008年3月(3)
- 2008年2月(4)
- 2008年1月(3)
- 2007年12月(4)
- 2007年11月(5)
- 2007年10月(5)
- 2007年9月(3)
- 2007年8月(5)
- 2007年7月(4)
- 2007年6月(5)
- 2007年5月(3)
- 2007年4月(4)
- 2007年3月(5)
- 2007年2月(4)
- 2007年1月(4)
- 2006年12月(5)
- 2006年11月(4)
- 2006年10月(4)
- 2006年9月(4)
- 2006年8月(7)
- 2006年7月(3)
- 2006年6月(4)
- がんばれ社長 2014 [04/25]
- 1,000人の社長を小説にしたい [03/20]
- かわいい子には・・・ [02/07]
- 数字に弱い社長 [01/28]
- 行(ぎょう)のある生活 [01/10]
- 婚約体験記 [12/27]
- 評価すべきは継続力 [12/20]
- 熟す [12/06]
- D社の貯蓄作戦 [11/22]
- 現金の迫力 [11/14]
- 私の抵抗勢力 [11/08]
- 勝因は逃げなかったこと [10/25]
- すごい朝礼 [10/11]
- ヘンリーおじさん [10/04]
- お金の支払いに姿勢が出る [09/27]
- 京都・永観堂の阿修羅 [09/13]
- 真摯(しんし) [08/30]
- 社長の自主トレ・キャンプ [08/23]
- 経営者の脳 [07/05]
- 自分を気持ちよく動かす [05/31]