武沢信行の「社長の学校・事始め」 | 経営者会報 (社長ブログ)
社長業を極めるためのカリキュラムについて、「日本的経営のリニューアル」という視点から紹介します
穴吹社長のオフサイト・ミーティング
●今年の4月に入社したばかりの新入社員と昼食会を開いたある社長。
幕の内弁当を食べながら、ひとりひとりの社員に感想を聞いていったそうです。すると、一人の新人が意外な指摘をしました。
「入社する前はもっと俊敏な会社だと思っていたのですが、意外に官僚的で意思決定が遅いです」
●とても新入社員とは思えぬ発言に社長は驚きました。企業体質をよく見抜いたと感心もしたといいます。新人はフレッシュであるがゆえに、長年会社にいる人よりも敏感なのでしょう。そうした若者の声は普通、会議で発言されるようなことはまずないでしょう。おそらく議題にものぼらないはずです。積極的に社員の声を吸収しようとしない会社では、上司や経営者の耳にこれらの声が届かないはずです。きっと居酒屋でのグチとして虚空に消えていくことが多いのではないでしょうか。
●この社長のように、昼食会という場で気軽にいろんなことが言い合える場を作るのも有効でしょう。また、上司面談や社長面談など、定期的な面談の場を通して話し合える機会を作るのも効果的です。
また、“オフサイト・ミーティング”も有効です。これは、真面目な話題を気軽な雰囲気で行うミーティングのことで、こちらのホームページに詳しくあります。
★オフサイト・ミーティング→ http://www.scholar.co.jp/fuudo/offsite-m_s.html
●旅行会社の穴吹観光(仮名)の穴吹社長は、「みんな、キリがついたらここへ集まってくれ」と午後5時にオフィス全体に声をかけました。
スタッフ8名全員にお茶菓子が行き届くのをみてこう切り出しました。
「今日はおつかれ。今からみんなで会社をよくするためのミーティングをやりたい。ミーティングとはいっても、いつもみたいにオレが司会をするわけでもないし、特定の議題やテーマがあるわけでもない。フランクに誰からでも自由に意見を言ってほしい。だれか口火を切ってくれるヤツはいるか?」
●穴吹社長の予想通り、みんな下を向いて押し黙っています。彼らは普段はよくおしゃべりするのに、なぜか会議になるとおとなしくなってしまうのです。
そこで、穴吹社長は個人的な話をはじめることにしました。今の会社を作ったときの経緯からはじまって、初めての受注の感動、お客様が感謝の絵ハガキをスペインから送ってくれたときの実物の絵ハガキも回覧したのです。
●約15分、社長の話を聞く社員たち。かなり興味をもって聞いてくれているのですが、このミーティングの主旨がわかっていないせいか、どことなく落ち着きがありません。この日は結局、失敗に終わりました。
●翌週、穴吹社長は別のやり方でオフサイト・ミーティングを開始しました。
各自の席には、5センチ四方のメモ用紙が10枚ずつ配られていました。
「みんな、まずメモを一枚使って今まで誰にも言っていなかった自分の自慢話をひとつ書いてくれ。どんなささいなことだって構わない。1分くらいの時間で思い出して書いてくれ」
●各自が書いたものを読み上げ、それを言葉で補足するようにしました。
・ちびっ子相撲の大会で3年連続優勝したことがある鈴木君
・小学生のとき作文コンクールで全校佳作をもらい、校長先生から筆箱をもらったという伊藤君
・不良だったので父親から勘当され、田舎から東京に来て10年。去年ようやく父親に許されたのがうれしくて、両親に温泉旅行をプレゼントしたという斉藤君
・年末ジャンボ宝くじで3等100万円を当てたことがある水谷さん
・スキーのジャンプ競技で国体にも出たことがある加納君
・バスガイド時代にお客様アンケートの結果でいつも社内ナンバーワンだった玉城さん
・・・etc.
お互いがけっこうスゴイ、ということがわかりムードが盛り上がってきました。穴吹社長はこの雰囲気が社内にほしかったのです。
●各自の自慢話を披露しあってムードが盛り上がってきたところで、穴吹社長はこう言いました。
「じゃ、次に仕事のことや会社のこと、個人的なことなどで今頭の中にあることを一件一枚で書き出していこう。互いに読めるていねいな文字でわかりやすく書いてほしい。5分くらいでやっちゃおう!」
穴吹社長自身もサインペンでサラサラと書きました。それにつられるように、一人、また一人という具合にやがては全員がペンをひたすら走らせました。
●皆のペンが止まらないので結局3分延長するほどでした。一人あたり数枚のカードを書いたようです。
書いたカードを一枚読み上げ、テーブルのしかるべき場所にそれを置きます。次の人が自分のカードを一枚読み、また置く。このようにして約30分、全員が自分のカードを読み上げ、テーブルの上にはカテゴリー分けされた状態のカードが島になっています。
●それを模造紙に貼り付けていきます。最後にその模造紙そのものも壁に貼る。こうして各自の意見がすべて貼り出され、一覧できるようになりました。
ここで大切なことは、本人にとっては重要なことが上司はそのように思っていないことがあることに気づくことです。
●子供が生まれたばかりの若い父親は、週に一度は子供を風呂に入れてやりたいと思っていました。だが、勤務が不規則でなかなかそれが実現できない。それはストレスになります。もし可能であれば、週に一回ぐらいは平日に早く帰宅できる方法を皆で考案できるはずです。助け合えばよいのですから。
こうした議論が遠慮なくできる会社のほうが、業績面に好影響をあたえることは容易に想像できるでしょう。
●各自の発言の中味も大切ですが、気軽になんでも発言できる機会があることのほうがもっと大切なことなのです。
ボードメンバープロフィール
武沢 信行氏
1954年生まれ。愛知県名古屋市在住の経営コンサルタント。中小企業の社長に圧倒的な人気を誇る日刊メールマガジン『がんばれ社長!今日のポイント』発行者(部数27,000)。メルマガ読者の交流会「非凡会」を全国展開するほか、2005年より中国でもメルマガを中国語で配信し、すでに16,000人の読者を集めている。名古屋本社の他、東京虎ノ門、中国上海市にも現地オフィスをもつ。著書に、『当たり前だけどわかっていない経営の教科書』(明日香出版社)などがある。
- 2014年4月(1)
- 2014年3月(1)
- 2014年2月(1)
- 2014年1月(2)
- 2013年12月(3)
- 2013年11月(3)
- 2013年10月(3)
- 2013年9月(2)
- 2013年8月(2)
- 2013年7月(1)
- 2013年5月(2)
- 2013年4月(2)
- 2013年3月(3)
- 2013年2月(1)
- 2012年11月(1)
- 2012年9月(1)
- 2012年8月(3)
- 2012年7月(2)
- 2012年6月(4)
- 2012年5月(2)
- 2012年4月(2)
- 2012年3月(3)
- 2012年2月(2)
- 2012年1月(2)
- 2011年12月(3)
- 2011年11月(2)
- 2011年10月(3)
- 2011年9月(5)
- 2011年8月(3)
- 2011年7月(4)
- 2011年6月(4)
- 2011年5月(4)
- 2011年4月(4)
- 2011年3月(1)
- 2011年2月(3)
- 2011年1月(4)
- 2010年12月(4)
- 2010年11月(5)
- 2010年10月(4)
- 2010年9月(4)
- 2010年8月(3)
- 2010年7月(5)
- 2010年6月(4)
- 2010年5月(4)
- 2010年4月(5)
- 2010年3月(4)
- 2010年2月(4)
- 2010年1月(4)
- 2009年12月(4)
- 2009年11月(4)
- 2009年10月(4)
- 2009年9月(4)
- 2009年8月(2)
- 2009年7月(3)
- 2009年6月(3)
- 2009年5月(3)
- 2009年4月(5)
- 2009年3月(3)
- 2009年2月(4)
- 2009年1月(1)
- 2008年12月(3)
- 2008年11月(4)
- 2008年10月(3)
- 2008年9月(3)
- 2008年8月(2)
- 2008年7月(3)
- 2008年6月(4)
- 2008年5月(3)
- 2008年4月(3)
- 2008年3月(3)
- 2008年2月(4)
- 2008年1月(3)
- 2007年12月(4)
- 2007年11月(5)
- 2007年10月(5)
- 2007年9月(3)
- 2007年8月(5)
- 2007年7月(4)
- 2007年6月(5)
- 2007年5月(3)
- 2007年4月(4)
- 2007年3月(5)
- 2007年2月(4)
- 2007年1月(4)
- 2006年12月(5)
- 2006年11月(4)
- 2006年10月(4)
- 2006年9月(4)
- 2006年8月(7)
- 2006年7月(3)
- 2006年6月(4)
- がんばれ社長 2014 [04/25]
- 1,000人の社長を小説にしたい [03/20]
- かわいい子には・・・ [02/07]
- 数字に弱い社長 [01/28]
- 行(ぎょう)のある生活 [01/10]
- 婚約体験記 [12/27]
- 評価すべきは継続力 [12/20]
- 熟す [12/06]
- D社の貯蓄作戦 [11/22]
- 現金の迫力 [11/14]
- 私の抵抗勢力 [11/08]
- 勝因は逃げなかったこと [10/25]
- すごい朝礼 [10/11]
- ヘンリーおじさん [10/04]
- お金の支払いに姿勢が出る [09/27]
- 京都・永観堂の阿修羅 [09/13]
- 真摯(しんし) [08/30]
- 社長の自主トレ・キャンプ [08/23]
- 経営者の脳 [07/05]
- 自分を気持ちよく動かす [05/31]